空き状況が簡単にわかります
鍼灸は特別な病気を治そうというよりは、鍼灸により体の持つ自然治癒力を高めて、自力で病を治せる体にしようという治療法であると思います。
歴史があるがゆえに、鍼灸師によっていろいろな考え方があったり、流派によって施術法が違ったり、東洋医学的、現代医学的なアプローチ法があったりと複雑に思えるかもしれません。
私は陰陽五行説をもとにした伝統的な東洋医学の考え方が大好きです(詳しくはこちらのコラムをご覧ください)。一方で、エビデンスに基づく現代生理学的な論理も重視します。
最新のエビデンスを重視しながら、伝統的な東洋医学の概念を尊重し、より効果的な治療法になるよう指圧マッサージを織り込みながら柔軟に鍼灸治療を日々進化させていきたいと思っています。
<経歴>
神戸大学卒、神戸大学大学院修士課程修了。
株式会社ワコールにて17年商品開発に携わった後に健康商品開発販売会社を起業。
昼間は働きながら夜間の東洋医学専門学校に6年通い、東洋医学の全免許(はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師)国家資格取得しました。
上賀茂治療院開設前は訪問治療をメインに臨床経験を積んできました。
「健康未来をつくる」をテーマに、健康商品の開発と治療院での施術を行っています。
<保有する国家資格・認定資格・所属など>
・はり師
・きゅう師
・あん摩マッサージ指圧師
・日本あん摩マッサージ指圧師会所属
・認定訪問マッサージ師👍
・認定機能訓練指導員🧘
・日本ラグビーフットボール協会認定SA🏉
・全日本鍼灸マッサージ師会賞2回受賞🥇
<趣味>
・ラグビー観戦
・植物園の散歩
・読書
<ライフワーク>
健康未来へ効果的な鍼灸マッサージの開発
<こころがまえ>
チャレンジこそ生きる活力!